高沢内科小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高沢内科小児科医院
郵便番号 | 950-2064 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市西区寺尾西3-25-30 |
電話番号 | 025-260-0330 |
診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
高沢内科小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
さかい内科クリニック | 新潟県新潟市西区小新532 |
国立病院機構 西新潟中央病院 | 新潟県新潟市西区真砂1-14-1 |
水戸医院 | 新潟県新潟市西区小針が丘2-35 |
信楽園あかつか診療所 | 新潟県新潟市西区赤塚4782 |
なごや小児科医院 | 新潟県新潟市西区小針7-10-13 |
黒埼病院 | 新潟県新潟市西区黒鳥2339-1 |
済生会新潟第二病院 | 新潟県新潟市西区寺地280-7 |
健やか医院 | 新潟県新潟市西区小新1130 |
かない泌尿器科クリニック | 新潟市西区鳥原206-8 |
すなやまクリニック | 新潟県新潟市西区坂井砂山3-60-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
YHATさん
信楽園病院 口コミ
{神経内科}父(82歳)が多系統委縮症で倒れ救急車で運ばれ3か月入院しました。ほぼ完全看護のため付っきりでなくともよいので助かりました。比較的新しい病院なので清潔感を感じました。毎日病室の清掃があり(過去、入院に付き添ったことがないのであたりまえかもしれませんが)とても好印象です。月1回程度と思いますがロビーで演奏会などやっています。大きな病院なので他の科目や設備などもろもろよく整っていると思いました。 -
つばめちゃんさん
いわぶち整形外科クリニック 口コミ
4月の上旬にスノーボードで転倒して背中、腰を痛めました。なんか嫌な痛みだなと思い母に評判のいい整形外科を教えてもらったのがいわぶち整形外科でした。症状を話しレントゲンを撮ったのですが、「問題ありません。湿布出しておきます」だけでした。正直かなり痛かったので「問題ない」の言葉に納得はいかなかったのですが、無知な私は信じるしかありませんでした。ところが本日、1ヶ月以上経っているのにまだ違和感があり痛みも取れないので病院を変えて三条のさとう栄整形外科に行きました。ここでもレントゲンを撮り詳しいお話を先生から聞かされたときには開いた口がふさがりませんでした。病状は「腰椎圧迫骨折」背骨の一部が潰れているらしく来週MRIになりました。最初の診断はなんだったのだろうとがっかりしました。しかも料金もかなり高かったです。評判がいいと聞いていたのでショックでした。今思えば診察も流れ作業みたいな感じだったなと思います。痛いからきているのに「骨に異常はない」の一言で終わり、「じゃあこの痛いのは何なの?」という疑問だけが残り過ごしてきたらここにきてまさかの誤診でした。もう二度といきません。 -
TAKAさん
新潟中央病院 口コミ
今は東京に転院されていませんが
患者の事をよく聞いてくれた先生がいて
治療方針をまとめて頂けた病院で整形外科で28年前に右膝下から切断から救って頂いて麻痺で歩けなくなるかも知れない事からも救って頂いて感謝仕切れないほどの恩がある病院です。
自分の母の手も治してくれたいい医師ばかり。
(現在もいい医師はいると思いますが最初によく症状を時間をかけて聞いてくれる各科の医師を自分で見極めてから治療を続けるかはあなた次第)
どこも同じ考えで自分に適した医師を見つけるのも早期に治す考えです。
あなたにいい医師に出会えるように願っています。 -
---さん
はたの耳鼻科クリニック 口コミ
耳が全然聞こえなくなってしまったことがあったのですが、そのときにもしかすると突発性難聴なのかもしれないと思い、何度か診察してもらったことがあるはたの耳鼻科クリニックで診てもらうことにしました。結局、突発性難聴ではなくてただ、耳掃除をずっとしていなかったために耳に耳糞がたまっているだけでした。それでも先生は真面目に話を聞いてくれて耳糞がたまっているだけだとわかったときにも真面目な顔で耳糞を取り除いてくれました。やはりとてもいい病院なのでその病院で診察してもらってよかったと思いました。 -
TOMIMISさん
けやき通りクリニック 口コミ
目の下がぴくぴく痙攣するので、神経内科を探していてこちらのけやき通りクリニックを見つけました。駅の近くで、駐車場の心配をしていたのですが駐車場は完備されていて、助かりました。幸い、そんなにこんでもいなかったので診察もゆっくり丁寧に行ってもらえたのでよかったです。先生は、わりと話しやすく、安心して治療ができました。処方された薬で、症状が軽減されたのでその後は通院していませんが、症状が出たときはまたこちらに行こうと思っています。